ヒップアップのコラムを書いていきますね。
前回はヒップアップに効果的な体操を3つ紹介しました。
⇒ 「ヒップアップに超効果的な体操を3つ紹介! まずはコレから始めよう♪」
ヒップアップに最も効くトレーニングは何か?と言われれば、それは相撲スクワットなのです。
このスクワットを紹介しようかどうか迷ったのですが、やはりコレを紹介しない事には始まらないので今回コラムにすることにしました。
なぜ相撲スクワットなのか?
なぜヒップアップにはスクワットなのか、分かりますか?
では、もしあなたが今部屋に一人なら次のポーズをやってみて下さい。
これが通称、相撲スクワットです。欧米で流行しているスクワット方法です。
肩幅より広く足を開き、お腹に手を当てながらグッと腰を沈めるやり方です。
ちょうど相撲の四股に似ていることから相撲スクワットと言います。
貴乃花親方の四股ダイエットとはまたちょっと違う感じですね。
やってみると分かるのですが、この相撲スクワット、かなり大臀筋に効いてきます。
そして、それ以上にテンションを感じるのが太ももの裏側のハムストリングスです。
相撲スクワットをおススメするのは、このハムストリングスと大臀筋を両方バランス良く鍛える事ができるからです。
また、相撲スクワットを継続すると、股関節周りの筋肉が鍛えられます。
そうしますと、骨盤を正しい位置に戻してくれますので、背筋がピント伸びますし、O脚気味の足も次第に閉じていきます。
股関節は上半身と下半身をつなぐ役目を果たしますからヒップアップ以上に大きな効果が期待できますね。
ヒップアップにはレッグマジックX!
実はこの大臀筋とハムストリングスを同時に鍛える事ができるのは、私がことあるごとにオススメしているレッグマジックXと同じ効果があるのです。
こちらの動画を見てみて下さい。
モデルの田丸麻紀さんが分かり易く説明してくれていますね。
強いて言うならば、相撲スクワットは、太ももの裏のハムストリングス。レッグマジックXは太ももの内側の筋肉、ということで若干の違いはありますが、お尻の大臀筋に効く事は間違いありません。
相撲スクワット10回は少し体にかかる負荷が大きいので、レッグマジックXを30秒くらい頑張る方がより継続できるかもしれませんね。
ヒップと足の境い目をハッキリとさせる事
上の動画で田丸麻紀さんは、美脚のポイントは、お尻と足の境い目をハッキリさせる事だと言っていますが、それはその通りです。
どんなに足が細くてもお尻がぺったんこで、お尻と足が繋がっていては、体に立体感が出ずに、貧相な体になってしまいます。
お尻がアップしてお尻の丸みのトップの位置が高くなることと、太ももを引き締める事を同時にやってこそ、お尻と太ももの境い目が消えていくのです。
そのために、相撲スクワットをやり、そしてさらにレッグマジックXにもやると完璧でしょう。