さてさて、年始の正月太りのお客さんからの問い合わせで火がついてガリガリとサイトを更新しております。
かく言う私は全く正月太りもせずに相変わらずの感じです^^
体脂肪率8%で、体重58キロの細マッチョ体型はキープし続けております^^/
今日は非常に手前味噌で恐縮ですが、私が毎日何を考えてこの体型になっているのか、書き出してみましたので参考にして下さい。
特に「あ、ちょっと体型崩れたかな?」という時に意識的にやることなので、ダイエット効果がある習慣ばかりだと思います。
名付けて、痩せている人の神習慣。
それでは7つ順番に紹介していきます。
1.早く寝る。そして長時間寝る
早く寝る!というと子どもか!と思うかもしれませんが、実は睡眠というのは「脂肪を溶かす」効果があると言われています。
私は自分の体型がイマイチだなと感じた時は、夜更かしせずにすぐに寝るようにしています。
睡眠というのは、体をリセットし、メンタルを整えてくれます。
特に週の半ばにあえてぐっすりと寝るようにしています。たとえば水曜日とか。
一生懸命仕事をしていると週の始めよリ、週の終盤の方が集中力を欠いてきますので、真ん中に「休み多め」にする時間を取るようにして体のリスムを取り戻すようにしています。
体が活発になれば自然と体全体の代謝も上がってきますので急がば回れ的ではありますが、大事だと思います。
これは若いうちから身につけておくと良い習慣だと思います。何事も溜め込むのはよくありませんので。
2.ガッツリ噛んで食べるモノが好き
これはいつもなのですが、割とガシガシと噛んで食べる者が好きな傾向があります。
例えば固いフランスパンとかですね。大好きです。
噛む事の大切さは言うまでもありません。太っている人は、例外なく噛まずに食べ物を飲んでいます。
しっかりと噛む事で満腹中枢が刺激され、満腹感を感じやすくなり、結果的に食べる量が減っていきます。
トロトロふわふわではなくて、ガッツリ系を好んで食べてみてはいかがでしょう?
3.ストレッチ好き
イチローが好きだからでしょうか、職場でもどこでもヒマさえあればストレッチしている気がします。
特に脇腹をひねるというのは良くやっています。
あとは肩甲骨周りですね。ゲッタマン体操とかは大好きです。
基本的にインナーマッスルを鍛える!という意識が鬼ほど高くて、アウターマッスルいわゆる筋トレというのはそれほど好きではありません。
引き締め狙いでやったりしますけど脂肪燃焼効果が高いのは、体の真ん中を遠っている太い筋肉ですからね。
4.全身を、鏡で見るのが好き
これは自分のスタイルに関する美意識です。別にキザじゃないですよ笑
デブッとした自分なんて想像したら吐き気が出るほど嫌いです。それで太っていて良しとしている人達は信じられません。
これは特に、引きで見た見た目を確認しています。遠くから見て全身がどのように見えるか?という事は意識しています。
お風呂上がりに裸体で見るのではありませんよ。スーツ姿とか、あくまで全体のイメージをチェックするようにしています。
「全身を鏡で見るのが好き」って書くとどんだけナルシストか?って思われるかもしれませんけど、そうじゃなくて、シルエットをかなり気にするということですね。
5.歩くのが好き
これは大事な習慣ですね。
最寄り駅の2つくらい前で降りて音楽ガンガンに聞きながら歩きます。
音楽好きなんで歩きながら聞くのがツボなんですよね。
音楽に集中していると体の辛さなんて忘れますんで、家に帰るころには夏場には汗びっしょりですし、冬場でもぽかぽかです。
コレが毎日365日ですから〜、そりゃあ痩せますよね^^
ウォーキングとか言っている人いますけど、言うほどみんな歩いていないですよね。甘い甘い。
体重50kgの場合、早足で歩いても30分で130kcalしか消費されません。
つまり、ウォーキングって頑張っている人は何かをご褒美で食べたら一瞬で消えてしまうってことです。
歩く事なんて頑張るうちに入りません。無意識レベルでできるクセにしておかないといけないってことです。
6.2食気合いでぶっ飛ばす
例えば、飲み会でビールをしこたま飲んで、その後、締めにラーメンなんて食べてしまった日には、私でも体脂肪率が10%を超えます。
緊急事態です。こんな時にあなたは次の日、どうしていますか?
私は気合いで2食飛ばします。朝と昼を同時に飛ばすとか、昼と夜を同時に食べないとかね。
これはもうお腹が空こうがグーッと鳴ろうが関係ありません。
しこたま飲んだ上にラーメンまで食べた自分へのバツです。
それは何のバツかというと、胃と腸と肝臓にとてつもない負担をさせてしまったということです。
この感覚は大事だと思います。私たちが無自覚に暴飲暴食してしまったつけは体が払っています。
内臓だって休みたいと思います。私たちが休みたい以上に内臓の方が休みたいでしょう。
24時間ひたすら働かされたら癌細胞になってでも自分の人生を終わらしたくなるでしょう。
たぶん内臓にも内臓の都合があるでしょう。そういうイメージで私はとらえています。
だから食べ過ぎてしまった時は必ず食事の回数と量を大幅に減らして体全体を休んでもらいます。
こういうメリハリがあれば、少々暴飲暴食したとしてもそれが脂肪になり、体に定着する事はありません。
7.空き時間の使い方がうまい
これは痩せている人全員に共通する事だと思うんですが、ちょっとした時間を見つけて運動したり、仕事しながらちょっと背筋を伸ばしたり、と色々と工夫しています。