三段腹が気になる人にぜひ挑戦してほしいのが、フラフープダイエットです。
フラフープというと、簡単な運動で、むしろ子供の遊びではないかと思う人もいますが、実際にはかなりウエスト周辺の筋肉を使うため、お腹周りが引き締まってきます。
ただ、フラフープダイエットで三段腹を引っ込めようと思うのであれば、5つのポイントに気をつけて運動してみる必要があります。
1.我流は禁物!フラフープの基本を覚えよう!
まず、フラフープは実際にやってみると失敗することが多く、正しい回し方を知らないとすぐに挫折してしまう可能性があります。
そのため、きちんとダイエットを継続し、希望通りの効果を出すためにも、正しい回し方をマスターすることから始めましょう。
フラフープのまわし方は、DVDなどで紹介されていますし、教室を開催しているところもあります。フラフープに教材がついているものを購入しておくと良いでしょう。
2.天気を言い訳にせず、毎日やる!
次に、運動というのは効果を出すためには、休まずに継続する必要があります。
良くあるのが、雨などで外でフラフープをまわすことができなかったり、人目が気になってできなくなり、結果的に挫折するという失敗例です。
三段腹を解消するまで継続するためには、小さい子供と一緒に遊び感覚で継続したり、天気の悪い日は室内で音楽をかけながらまわすなど、気持ちの切り替えも大切になります。
モチベーションを高めるために、毎日体重の記録をレコーディングしておくのも良いでしょう。
フラフープダイエット辞退は楽しく続けることが重要ですが、それに加えてダイエットの成果を実感することにより、さらに続けようという気持ちが高まります。
ダイエットをしたいと考えている友人を巻き込んで、一緒に集まって回してみるというのも、楽しみながら練習できておすすめです。
3. 20分の有酸素運動を意識する!
次に、フラフープに限りませんが、運動をして脂肪を燃焼するためには、一日に20分以上体を動かすのが理想的といわれています。
有酸素運動の場合、最初の20分は大きな変化がありませんが、それをすぎると脂肪が燃焼を続けることになります。
したがって、時間がないときには最低でも10分はフラフープを回してほしいところですが、余裕があるときには20分以上挑戦してみましょう。
これを知らずに毎日短時間だけ挑戦して、思うような結果がでずに中断するという失敗例も少なくありません。テレビを見たり音楽を聴きながらなど、時間を作って継続するようにしましょう。
4.フラフープ選びもちゃんと相談しながら!
それから、ダイエットで使用するフラフープは、自分に合っているものを選びましょう。
特に、ダイエット用のフラフープは内側にでこぼこがあり、重さも遊び用のものに比べて重くなっているなど、より体に負荷をかけるつくりになっています。
最初から難易度の高いものを購入すると長続きしない可能性もありますが、少なくともダイエットに用いられているもので、使い安そうなものを選ぶのがおすすめです。
慣れてくると、レベルを上げたフラフープに買い換えるのも良いでしょう。
輪でない形のものや組み立て式のものなど、色々なタイプがありますので、探してみるのも楽しいです。
5.難易度の高い両手上げにも挑戦!
最後に、フラフープを回すのにも慣れてきたら、全身のダイエットに挑戦してみましょう。
普通に回すとお腹に効果的ですが、手を頭の上にあげてフラフープを回すと、二の腕のダイエットやバストアップに効き目があるといわれています。
また、ヒップアップの場合には肩幅に脚を開き、片足を前に出して前後に腰を動かすと効果があります。
太ももを細くするには、両足を揃えて太ももの上でフープを回すとよいでしょう。
毎日同じ体勢で回しているのに飽きたという人は、ポーズをかえて回すことで、気分転換にもなりますので試してみましょう。